ある日のショールーム。
受付に淡いピンク色のバラを飾りお客様をお迎えしておりました。

こうしてお花を飾っておりますと、やはり空間が明るく華やぎます。
暮らしの中でお花があると、素敵ですよね。
毎日お花を飾るのは少し大変かもしれませんが、
お花柄のカーテンがあると、お好きなお花を毎日眺めることができます。
マナテックスVOL.16にも、バラ柄のプリント生地が新しく2点加わりました。

セシルローズ328
大胆なストライプの上に描かれた、贅沢なバラのブーケが印象的なデザインです。
英国御用達ブランドSanderson(サンダーソン)の、20世紀初頭の壁紙のデザインが基になっております。
白と黒のモノトーンの配色は、モダンな空間に合わせていただいても素敵です。

チェルシー322
同じくSandersonのフローラルデザインの生地。
1957年から受け継がれている「これぞ英国のバラのブーケ」といったデザインです。
カーテンとしてはもちろん、椅子張にもお使いいただけます。
コーラル色のバラと、エメラルド色の葉のコントラストが美しく、お部屋を明るく彩ります。
もう少しシンプルにバラのデザインを楽しまれたい方には、
次にご紹介するシアー生地はいかがでしょうか。

ロザリウムシアー1485
抽象的に描かれたバラのデザインが、エレガントでありながらもモダンな雰囲気を演出いたします。
大人の女性におすすめのデザインです。

ライユンヌ1
こちらはバラのお花のデザインを総刺繍した、とても華やかなレース生地。
裾スカラップの繊細な刺繍は、まるでウェディングヴェールのような美しさです。
お気に入りのお花柄のインテリアファブリックは、
きっとお花が飾られているのと同じように、暮らしを彩り、
住む人の心を癒してくれるのではないでしょうか。
以前のブログ記事【壁紙セミナーレポート】でも予告していました通り、
壁に貼った壁紙の四方を、モールディングで囲みました。
Before

After




モールディングを施したことによって立体感が生まれ、
それぞれの壁紙の存在感がより際立ちました。
今回使用したモールディングは、6月より取扱いを始めましたORAC(オラク)社のものです。
ORACはベルギーにて合成材を使用したモールディングの生産・販売を行っている、ヨーロッパ最大級のモールディング会社で、クラシカルだけではなく、モダンで創造性あふれるユニークなデザインの製品を取り揃えています。
![Orac Decor Book p18 - [PX120 - P8020 - PX103 - SX137 - CX124]_R](https://www.manas.co.jp/blog-img/osaka/files/2016/08/Orac-Decor-Book-p18-PX120-P8020-PX103-SX137-CX124_R-400x267.jpg)
廻縁、巾木、腰パネルとしてお使いいただけるものから…
![Orac Decor Book p10 - [G77 - G78]2_R](https://www.manas.co.jp/blog-img/osaka/files/2016/08/Orac-Decor-Book-p10-G77-G782_R-400x267.jpg)
ペンダントランプの吊りもとの天井をデコレーションできるアイテム…
![Orac Decor Book p122 - [C991 - C374 - C373 - SX167]_R](https://www.manas.co.jp/blog-img/osaka/files/2016/08/Orac-Decor-Book-p122-C991-C374-C373-SX167_R-400x600.jpg)
さらに、LED照明と組み合わせてお使いいただける、
ウルフ・モーリッツ氏がデザインしたアイテムも展開しています。
モールディングを施すことで、より充実した室内装飾が可能となり、
アイディア次第でさまざまな空間を演出していただけます。
ご興味のある方は、ぜひお近くのショールームへお問い合わせ下さい。
発売から1ヶ月が経過した、MANAS-TEX vol.16。
現在、エントランスを彩っているディスプレイをご紹介致します。
豪華なスワッグ&テールとカーテンの生地は、「オペラ04LY」
レースは、「チアロ 3」
クラシカルな椅子張地には、「グローリー5」
を組み合わせています。
MANAS-TEX vol.16のデザインテーマは「ルネサンス」。
このようなクラシカルシーンに良く合う商品が揃います。

テール部分の写真です。
裏地は、オペラ04LYのベース地と同じ紺色(生地:ベガ17)
フリンジは、柄と同じゴールド色(ルチェッロ02)をコーディネートいたしました。
いかがでしょうか。
「オペラ04LY」は近くでご覧いただくと生地の立体感が伝わり、柄や色が豪華なだけではない
凝った織りの生地である事がおわかりいただけるかと思います。

クラシックだけではなくコンテンポラリーにお使いいただける商品もたくさんございます。
たとえば、イメージ写真のカーテン「バンプ474」
シェードスタイルのレースは、同柄の「バンプシアー101」です。

(※こちらはカタログのイメージ写真です。ディスプレイではございません。)
ファブリックの質感を画像だけでお伝えするのは難しく、
ブログでお伝えしきれないのが残念です。
実際に手に取ってご覧いただき、生地の風合いや凝った織りを体感していただければと思います。
皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。
先週から開幕したリオデジャネイロオリンピック。
今年のお盆休みはオリンピック観戦を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
マナトレーディング大阪ショールームでは
8月11日(木)~15日(月)までを夏季休暇とさせていただきます。

暑い日が続いておりますので
皆さま体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。
MANAS アウトレットセールが、いよいよ今週末に迫ってまいりました。
商品の一部を少し、ご紹介します。
人気の英国生地で制作した小物も様々ご用意しております。

他にも多数取り揃えておりますので
皆様、ぜひお気に入りのアイテムをお探しにお越し下さい。
【開催日時】 8月7日 (日曜日) 8:00~15:00
【会場】 マナトレーディング 大阪セミナールーム (ショールームと同ビル2階)